GP横浜サイドイベントVINTAGE
2012年7月14日 TCG全般 コメント (1)かなりの時間が経過してしまった挙げ句メモ書きも無い為たいした事は書けないけど、久々の復帰戦だし一応レシピくらいは残しておきたいと思い書くことにした。
結果はたしか2-3-1で内容は
Mirroire Magique ×
Tezzeret’s Vault ○
Zoo ○
Dark Depths -
Tezzeret’s Vault ×
MUD ×
印象に残ってる事柄。
Mirroire Magique戦は、もみ消しを握れば勝ちと思いこむが置換効果と知り愕然。
Dark Depths戦は、たった一枚の暗黒破でかなり苦戦。
以下レシピ
メインボード
2 汚染された三角州
2 沸騰する小湖
3 Underground Sea
3 Volcanic Island
3 不毛の大地
3 魂の洞窟
1 Strip Mine
4 秘密を掘り下げる者
4 瞬唱の魔道士
4 闇の腹心
4 精神的つまづき
4 もみ消し
4 目くらまし
4 Force of Will
4 稲妻
1 Red Elemental Blast
1 神秘の教示者
1 鋼の妨害
1 Ancestral Recall
1 渦まく知識
1 残響する真実
1 吸血の教示者
1 Time Walk
1 Black Lotus
1 Mox Sapphire
1 Mox Jet
1 Mox Ruby
サイドボード
4 虚空の力線
2 ハーキルの召還術
2 鋼の妨害
2 Red Elemental Blast
2 狼狽の嵐
2 消灯
1 仕組まれた爆薬
デッキや各カードに関して。
魂の洞窟は強いと思うが、不毛の大地やStrip Mineなどを採用した場合他の土地スロットを圧迫し過ぎる。
このデッキでは魂の洞窟は2枚で十分であり3~4枚積む場合はクリーチャーを増量する必要があると思う。
候補としてはウィザード指定なので呪い捕らえ・呪文づまりのスプライト・非凡な虚空魔道士あたりだろうか?
そもそも魂の洞窟搭載のクリーチャーデッキが増えてくればカウンター戦略自体が微妙なのでクァーサルの群れ魔道士とかを採用して色をUBRからWUGへ変えて除去を剣を鍬にした方が良いかもしれない。
総括としては、やはり知らないカード&プレイミスが多すぎる。
これらはリハビリしていくしか無いのだろうけども現状ではMTGに割ける時間は僅かな為、リハビリ速度よりもMTGのローテーションの方が早そう(笑)
ぶっちゃけ必要なカードを集めるのもかなり苦痛になってきたので引退を考えた時期もあるけど、娘にMTGをやらせたいので娘の口から直接「NO」と言われるその日まで細々と続けようと思います(笑)
次に大会に出る機会があれば必要なカードも揃っているカウンタースリヴァーでも使おうかと思います。
つーかこうなってくると打ち消されない被覆持ちで攻められるカウンタースリヴァーって強い気がするんだけどやっぱりオワコンなのかしら?
結果はたしか2-3-1で内容は
Mirroire Magique ×
Tezzeret’s Vault ○
Zoo ○
Dark Depths -
Tezzeret’s Vault ×
MUD ×
印象に残ってる事柄。
Mirroire Magique戦は、もみ消しを握れば勝ちと思いこむが置換効果と知り愕然。
Dark Depths戦は、たった一枚の暗黒破でかなり苦戦。
以下レシピ
メインボード
2 汚染された三角州
2 沸騰する小湖
3 Underground Sea
3 Volcanic Island
3 不毛の大地
3 魂の洞窟
1 Strip Mine
4 秘密を掘り下げる者
4 瞬唱の魔道士
4 闇の腹心
4 精神的つまづき
4 もみ消し
4 目くらまし
4 Force of Will
4 稲妻
1 Red Elemental Blast
1 神秘の教示者
1 鋼の妨害
1 Ancestral Recall
1 渦まく知識
1 残響する真実
1 吸血の教示者
1 Time Walk
1 Black Lotus
1 Mox Sapphire
1 Mox Jet
1 Mox Ruby
サイドボード
4 虚空の力線
2 ハーキルの召還術
2 鋼の妨害
2 Red Elemental Blast
2 狼狽の嵐
2 消灯
1 仕組まれた爆薬
デッキや各カードに関して。
魂の洞窟は強いと思うが、不毛の大地やStrip Mineなどを採用した場合他の土地スロットを圧迫し過ぎる。
このデッキでは魂の洞窟は2枚で十分であり3~4枚積む場合はクリーチャーを増量する必要があると思う。
候補としてはウィザード指定なので呪い捕らえ・呪文づまりのスプライト・非凡な虚空魔道士あたりだろうか?
そもそも魂の洞窟搭載のクリーチャーデッキが増えてくればカウンター戦略自体が微妙なのでクァーサルの群れ魔道士とかを採用して色をUBRからWUGへ変えて除去を剣を鍬にした方が良いかもしれない。
総括としては、やはり知らないカード&プレイミスが多すぎる。
これらはリハビリしていくしか無いのだろうけども現状ではMTGに割ける時間は僅かな為、リハビリ速度よりもMTGのローテーションの方が早そう(笑)
ぶっちゃけ必要なカードを集めるのもかなり苦痛になってきたので引退を考えた時期もあるけど、娘にMTGをやらせたいので娘の口から直接「NO」と言われるその日まで細々と続けようと思います(笑)
次に大会に出る機会があれば必要なカードも揃っているカウンタースリヴァーでも使おうかと思います。
つーかこうなってくると打ち消されない被覆持ちで攻められるカウンタースリヴァーって強い気がするんだけどやっぱりオワコンなのかしら?
コメント